福利厚生
南生協病院には
働く職員をサポートする体制があります
仕事も家庭も子育て支援が大充実!
南医療生協は、結婚・出産しても、
働き続けることができる子育て支援が充実しています。
院内保育
つぼみ保育所
日祝日・夜間・準夜・深夜保育をおこなっています。
0歳児からの子ども達が、兄弟のように家庭的な雰囲気の中で過ごしています。
誕生会やクッキング、野菜の栽培や収穫など楽しい取り組みを工夫しています。
0歳児からの子ども達が、兄弟のように家庭的な雰囲気の中で過ごしています。
誕生会やクッキング、野菜の栽培や収穫など楽しい取り組みを工夫しています。
病児保育室
にこにこ
「子どもが病気になっても仕事を休めない」「病気が治りかけているが、保育園はちょっと心配」。こんな時は、病児保育室でゆったり療養できます。
小児科医医師・看護師・保育士の連携で、一人ひとりの子どもの病状に合わせて保育します。
小児科医医師・看護師・保育士の連携で、一人ひとりの子どもの病状に合わせて保育します。
その他にも
- 健康・医療費助成制度
- 映画チケット1,100円で販売
- 職場交流補助金(忘年会・新年会)
3,000円/年2回 - 法人施設:フィットネスセンターwish 利用可能
- 研修参加、文化、
スポーツ観戦費用補助
採用アクセス
採用についてのお問い合わせ
- 052-625-0630
- (平日・土曜日 午前9時〜午後5時30分)