看護師 教育制度

看護師 教育制度

3年間の教育体制で
確実にステップアップ

1年目

3年間の教育体制
基礎技術研修
同期の仲間と共に基礎技術の講義やトレーニングを受けます。
また職場になれることも大切な目標です。
全職種合同新人教育研修
南医療生協の歴史や理念を生びます。
また同期入職した他職種との交流会の場になります。
患者体験
患者さまの視点で入院生活を見直して
自分の看護を振り返る機会をもち、自らの学びとします。
症例の取組み
プライマリーとして関わった患者さま1症例についてまとめていきます。
症例発表会
プライマリーとして関わった患者さまのまとめを、1年目同士で発表し合います。
自分の実践をまとめて発表することで学びを深めます。
研修修了式
1年間の学びを語り合い、まとめます。

新人職員研修

1
入社式・新入職員研修
看護職だけでなく、医師や薬剤師、リハビリ、介護職など様々な職種の方と一緒に研修することで、多種職との交流ができます。
2
看護師の基礎技術の習得
採血・点滴・食事介助・輸液ポンプの取り扱い等基礎的技術について集合教育で実習します。
同期で集まり先輩に教えてもらいながら和気あいあいと学びます。
3
現場での業務研修はチームで支援
配属部署では先輩についてもらって一緒に業務をすることで実務を身につけます。
各新人看護職員には実地指導者がつきます。きめ細かな研修スケジュールを立てたり、日常的に何でも相談できる存在です。
実地指導者が中心になってチーム全体で育成します。
4
他部署研修
希望者には他部署研修(看護技術研修・ローテーション研修)を実施することができます。
配属した部署では経験できない技術について他部署研修で修得します。
また、配属と違う部署での研修体験も希望することができます。

2年目

1
2年目症例の取組み
思者様の思いに寄り添った看護の実践を目標に、
プライマリーで受け持つ患者さまに関わっていきます。
2
2年目症例のまとめ
部署の先輩や上司にアドバイスを受けながら症例をまとめます。
退院後の自宅や施設への訪問もしながら、自分の看護の振り返りをおこないます。
3
2年目症例発表会
部署の上司や先輩も参加して学びを共有し合います。

3年目

1
BLS指導の実践研修
先輩からBLS研修を受けたのち、自分の配属部署の1年目看護師へBLS指導をおこないます。人に教えるという体験を通して、自分自身の学びも深め、
人に教えることの楽しさや難しさを学びます。
2
患者指導研修
患者様・ご家族向けに集団指導として疾患の話や日常生活指導などを行います。伝えたいポイントを分かりやすくどのように説明するとよいか体験を通して学びます。

採用アクセス

採用についてのお問い合わせ

(平日・土曜日 午前9時〜午後5時30分)

病院見学お申し込み お問い合わせ

エントリー